TOPへ

マイクロ波マンモグラフィ(乳がん検診)

痛くない乳がん検診とは(マイクロ波マンモグラフィ)

痛くない乳がん検診とは(マイクロ波マンモグラフィ)

マイクロ波マンモグラフィとは、神戸大学と株式会社Integral Geometry Science(神戸市灘区)の研究グループによって開発された、新しいマンモグラフィです。微弱な電波(携帯電話の1000分の1)であるマイクロ波を使うことで、従来型のマンモグラフィでは病変の発見が難しかった高濃度乳房(デンスブレスト)であっても、精度の高い画像を取得することができます。放射線を使用しないため被爆量はゼロで、痛みが抑えられ、副作用もほとんどありません。デメリットを最小限に抑えながら、高感度で乳がんを検出できる新しい乳がん検査として、世界中から注目されています。

当院ではマイクロ波
マンモグラフィの導入を予定しています

これまで、乳がん検診においてはX線を使ったマンモグラフィや超音波検査が使われてきました。しかしX線マンモグラフィでは、骨以外の組織を画像化する際のコントラストに改善の余地があること、40歳未満に多い高濃度乳房に対する診断が難しいこと、さらには検査の際に痛みがあること・被爆があることなどが課題となっていました。また超音波検査においては、被爆・痛みがなく身体への負担が少ない一方で、早期乳がんに対する有用性は十分ではありません。このように、乳がんに対して現在一般的に行われているX線マンモグラフィ、超音波検査には実は多くの課題がありました。そこに、新しい乳がん検診の手段として登場したのが、マイクロ波マンモグラフィです。これまでの乳がん検診の課題をほぼ克服したとも言える、画期的な検診が可能です。開発にあたり当院院長が携わった経緯もあり、なかもず女性クリニックヤギでは、他院に先行してマイクロ波マンモグラフィを臨床導入いたします。もし、何か分からないこと、あるいは不安なことがございましたら、お気軽に院長にお尋ねください。なお、従来のX線マンモグラフィ、超音波検査による乳がん検診にも引き続き、対応して参ります。

マイクロ波
マンモグラフィと
X線マンモグラフィと
超音波の違い

当院で導入するマイクロ波マンモグラフィ、従来のX線マンモグラフィ、超音波エコー検査について、その違いを中心にご説明いたします。

マイクロ波マンモグラフィ

携帯電話の1000分の1という微弱な電波「マイクロ波」を照射します。X線を使用しない(被爆しない)、乳房の圧迫がない、痛みがない上、乳がん組織をハイコントラストで描出することができます。乳管内進展がんにおいては、95%の検出率が報告されています。また、高濃度乳房においても高精度の画像が得られることから、年齢や乳房の状態に関係なく、妊娠中・授乳中や40歳未満の若年女性でも検査可能になります。

X線マンモグラフィ

X線を照射することで、乳がんに見られる微細な石灰化、しこりを調べる検査です。ただし、40歳未満の方によくある高濃度乳房(乳腺の多い乳房)の場合、画像が真っ白になり、乳がん検診として不十分となることがあります。また、検査の際には乳房を圧迫するため痛みを伴うこと、X線を使用するため妊娠中・授乳中の方に適さないことも、女性が検診の機会を逃してしまう原因となっていました。

超音波エコー検査

超音波検査では、X線を使用せず、痛みもありませ。そのため、患者様のお身体への負担が少なく、妊娠中の方でも安心して受けられます。またX線マンモグラフィとは異なり、高濃度乳房であってもがんの検出が可能です。ただし、早期乳がんやしこりを伴わない乳がん、深部の乳がんの検出率が高くないという課題があります。また、取得される画像が、検査をする医師などの技量によって大きく左右されるという難点もあります。

マイクロ波
マンモグラフィ(乳がん検診)
の流れ

マイクロ波マンモグラフィの基本的な流れをご紹介します。

1. ご予約

ご予約

まずはWEBまたはお電話でご予約ください。

2. 問診・診察

問診・診察

医師が問診・診察を行います。何か気になる症状がございましたら、医師にお尋ねください。またマイクロ波マンモグラフィのことで分からない・不安なことがございましたら、遠慮なくお尋ねください。

3. 検査

検査

検査は、以下の手順で進めます。痛みはなく、麻酔も不要です。

①上半身の服をすべて脱ぎ、ベッドで仰向けになっていただきます。
②保護シールを乳房全体に貼ります。
③シールの上から小型のプローブを当て、なぞるように乳房全体を調べます。痛みはありません。
④シールを剥がし、終了です。

4. ご説明

ご説明

検査画像を医師と一緒にご覧いただきながら、検査結果についてご説明いたします。精密検査が必要な場合には、再度ご来院いただき、生検・病理検査を行います。

マイクロ波
マンモグラフィ(乳がん検診)の注意事項

インプラント豊胸術後の方へ

只今確認中です。

胸部にペースメーカーなど
医療器具を挿入されている
方へ

只今確認中です。

マイクロ波
マンモグラフィ(乳がん検診)
の費用

只今確認中です。

マイクロ波
マンモグラフィの
よくある質問

マイクロ波マンモグラフィの検査は痛いですか?

マイクロ波マンモグラフィでは、従来のマンモグラフィのように、乳房を圧迫する必要はありません。プローブを当てるだけの、無痛の検査となります。もちろん、麻酔も不要です。 どうぞ、安心してご相談ください。

マイクロ波マンモグラフィは何歳から検査可能でしょうか?

20歳以上の方であれば、マイクロ波マンモグラフィを受けていただけます。 また40歳以上の方は、2年に一度の乳がん検診が推奨されています。ぜひ、当院のマイクロ波マンモグラフィによる乳がん検診をご検討ください。

マイクロ波マンモグラフィはどのくらいの頻度で受けた方がいいでしょうか?

少なくとも2年に一度、できれば1年に一度は、乳がん検診としてマイクロ波マンモグラフィを受けることをおすすめします。 その他、自覚症状がある場合にはすぐに、乳がん治療後などで経過観察が必要な場合には担当医の指示に従い、検査を受けるようにしてください。

授乳中でもマイクロ波マンモグラフィは受けられますか?

マイクロ波マンモグラフィでは、一切の被爆がありません。そのため、妊娠中や授乳中の方でも、安心して検査を受けていただけます。 なお、従来のX線を使ったマンモグラフィの場合は、妊娠中・授乳中とも受けられません。

マイクロ波マンモグラフィは被爆などの健康影響はないのでしょうか?

X線を使用しないため、被爆もありません。 また、乳房を圧迫しない、痛みがない、横になった状態で受けられることから、患者様にとって非常にご負担の少ない検査となっています。